« Prev
1
...
5
6
7
8
9
...
28
Next »
2023/09/21(木)
3年生
3年生社会見学!
9月12日に3年生は社会見学に行きました。場所は,広島県立歴史博物館・福山城博物館・阿藻珍味 鯛匠の郷です。広島県立歴史博物館では,中世の港町「草戸千軒」の町並みの一角を,発掘調査の成果に基づき...
2023/09/21(木)
3年生
3年生社会見学!
9月12日に3年生は社会見学に行きました。場所は,広島県立歴史博物館・福山城博物館・阿藻珍味 鯛匠の郷です。広島県立歴史博物館では,中世の港町「草戸千軒」の町並みの一角を,発掘調査の成果に基...
2023/09/15(金)
1年生
社会見学に行きました
9月12日(火)に社会見学がありました。1時間目には消防署から消防士さんに来ていただき,出前授業をしていただきました。その後バスに乗って福山自動車時計博物館にいきました。ボンネットバスに乗ったり,展示...
2023/08/28(月)
5年生
「山・海・島」体験活動
5年生は,8月9日10日に「山・海・島」体験活動に行きました。バスで北広島町に行き,林業体験,農作業体験,神楽鑑賞,登山体験と様々な体験を行いました。子どもたちにとって初めてのことが多く,戸惑うことも...
2023/08/28(月)
全校
すまいるの野菜収穫
1学期は,すまいる学級全体で野菜作りをしました。子どもたちは,自立の授業や休み時間に協力して水やりを行いました。ミニトマトやオクラ,ナス,ピーマンが大きくなり,収穫を行いました。学校で食べたり,お家...
2023/08/09(水)
2年生
2年生 夏野菜の収穫
生活科「花ややさいの大きくなるひみつはっけん」で畑に植えた夏野菜が,元気に育っています。毎日暑い日が続いていますが,1学期にみんなでたくさん草取りや水やりをしたおかげで,トマトやナス,ピーマンなど...
2023/08/09(水)
5年生
「山・海・島」体験活動 出発式
8月9日(木)5年生の「山・海・島」体験活動が始まりました。台風の心配もありましたが,子供たちの日々の頑張りのおかげか何とか天気ももちそうです。まずは,出発式です。引率の先生の紹介です。熱中症に気を付け...
2023/08/04(金)
6年生
3年ぶりの…
3年ぶりの水泳の授業に向けて,プール掃除を行いました。子ども達は任された場所をブラシやたわしで真剣にゴシゴシと磨いていました。そのおかげで,プールの床やプールサイドなどがきれいになりました。こうい...
2023/08/01(火)
1年生
水鉄砲遊び
7月20日(木)に生活科「おもしろい遊びがいっぱい」で水鉄砲遊びを行いました。子どもたちはこの日のために自分で水鉄砲や的を製作しました。友だちと一緒に大きな的を作ったり,自分の水鉄砲の水がどれくらい...
2023/07/21(金)
4年生
4年生出前授業
4年生は1学期に社会科や総合で自分たちの身の回りの環境について学習を進めてきました。7月21日(金)には,福山市環境総務課と東部市民センターから3名講師の方が来て下さり,出前授業を開いて下さりま...
« Prev
1
...
5
6
7
8
9
...
28
Next »
- Powered by PHP工房 -